入院便利グッズ part.1~こんなんあるんやったら言うといてよ~

はい、こんにちわ。

 

「病院の自販機だいたいコカ・コーラゼロない・・・」

 鎧コルセットマンです。

 

早速ですが今回のテーマは

 

入院するにあたり便利なグッズ、特に僕が

 

「これがあったら良かったのになぁ~」

 

と今頃後悔しているグッズを2回に渡っていくつか紹介したいと思います。

 

 

僕が大変だった事

 

1.ベッドのライトのスイッチ消すのんもつけるのも大変・・・

 

僕の入院したK病院の病室にはベッドの上の蛍光灯と天井LEDと二つのライトがあったんですがスイッチが両方ベッドの頭の遥か上部にあったんです・・・

 

それを消そうと思ったらベッドの上に立ち膝になって消す、もしくはテレビなどの収納棚とベッドの隙間に入って消すかしか方法がありませんでした。

 

夕飯後の消灯の時はまだ良いのですが、消灯後トイレに行くときなどまず、手術後だとただでさえ足がおぼつかないので明かりがないと怖いんです。

 

僕の場合、まず履物が見えませんでした。

 

僕の場合はスマホの懐中電灯機能を利用していたのですがそれだと片手がふさがってしますので危険なんですよね。

 

で、問題解決グッズ見つけました!

ng>触ったらすぐ点灯、しかもLEDで消費電力も低く、充電はUSB、

 

決め手は『マグネット付!』 

 

これならベッドガードなどに磁石でペタッと貼り付ける事が出来てすぐに「点灯」して「転倒」を防ぐ事が出来ます。

 

おおっ!上手い!座布団下さいww(完全に偶然の産物ですが・・・)

 

 

2.コンセント足らんねん・・・

 

K病院の僕の病室にはコンセントの差込口が2ヵ所しかありませんでした。

 

しかも・・・ライトのスイッチの隣・・・

おいおい設計ミスでしょ・・・

 

入院中って充電で意外とコンセント使うんですよね・・・

 

僕の場合

 

スマホ

タブレット

ブルートゥースイヤホン

髭剃りシェーバー

シックスパッド

 

僕の場合が特に多いのかもしれませんがさすがに2つでは足りないと思います。

 

そこで、便利なのが

皆さんのおうちにも延長コードくらいあるかと思いますがそれを持っていくと・・・

 

帰ってから後悔します。

 

コルセットなどを装着した状態で座ってまた外した差し替えるって意外と面倒ですし大変でしたから・・

 

それにこの延長コード、普通のコンセント差込口が2ヶ所とUSBコンセントが2ヶ所ついています。

 

なのでスマホなどの四角い?コンセントタップも必要なくすっきりします。←病室では「すっきり」が重要です。

 

先ほど紹介した

 もUSBで充電可能なので良いですね。

 

 

ノートPC使用したりするUSBヘビーユーザーにはコチラ↓

上記の2点はケーブルの長さが2m、1.5mです。

なので、僕の病室ようなコンセント位置の場合でも充電部分のケーブルは手元までくると思います。

 

 

ここまで関連性のあるグッズできていますが最後も関連性の高いグッズです。

 

 

3.あれ?スマホどこ?リモコンどこ?いや、届かへんとこやん・・

 

ってなるんですよ・・・

充電してるとコンセントを辿れば見つかるんですがww

 

一ヶ所にまとめておけると良いですよね。

 

できれば手の届く所に。

 

しかもベッドに固定したい・・・

 

あるんです!良いのが!!

 

コレです↓

スマホも、タブレットも全部線を繋いだまま収納出来ます。

 

意外と収納力があるのでペットボトルなんかもすぐ手の届く所に置いておけますね♬

 

ポケットもたくさんあるのでベッドやテーブルの上が片付き、

f:id:shigechikun:20190622122000j:image

僕の病室の机の上ですが・・・これが邪魔で邪魔で・・・

 

これがあればご飯食べるときに邪魔にならずに済みますww

 

 

っという事で今回は僕が

 

『こんなグッズあったら良かったなんて知らんやん普通・・・言っといてやあるんやったら・・・入院前に・・・』(アレ?どっかで聞いたフレーズですねww)

 

用意していなかったのを後悔した3点の入院必須グッズをご紹介しました。

 

ここまで読んでいただいてやっぱりヨロコルは男目線やん・・・

 

と思われているお婦人の皆様安心して下さい、次回のPart.2は女性向け入院便利アイテムを中心にご紹介したいと思います。

 

次回、記事をお楽しみにお待ちくださいね♬

 

皆さんの1日1クリックのおかげでモチベーション保てています。

 

まだまだ皆さんの為になる椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症の情報、グッズ、面白経験談など綴っていきます!

 

↓のバナー のクリックお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 椎間板ヘルニアへ
にほんブログ村