リハビリウォーキングにどんなシューズ履く?トレランシューズの薦め

はい、どうもおはようございます。

 

「アスファルトの段差ほんま無くしてほしい。」

鎧コルセットマンです。

 

突然ですが皆さんどんな靴はいてリハビリやウォーキング頑張っていますか?

リハビリはベッドの上でのストレッチやマッサージ、マシンなどなのであまりこだわる事はないかもしれませんね。

 

僕もそうでした。

院内のリハビリでは以前、スポーツジムに通っている時に購入したトレーニングシューズを履いていました。

 

f:id:shigechikun:20190619080331j:image

https://m.nike.com/jp/ja_jp/pw/メンズ-ジム-トレーニング-シューズ/7puZ9hkZoi3

これ、軽くて安定性も高いのでジムとレーニングでするウェイト、ラン、バイクなど色んなトレーニングをしていましたがだいたい同じような事をするリハビリでも良かったですよ。

値段も僕が購入した時よりだいぶ安くなっているのでおススメです。

 

まぁ、ぶっちゃけ院内のリハビリなんてそんなに長時間歩くわけでもないし、本格的ではないのでこれくらいのシューズで充分だと思います。

 

問題は今日のテーマである「ウォーキングで履くシューズです。

 

 

 

 

僕もリハビリするのに色々なウォーキングシューズを探してみたんですが・・・・

地味すぎる・・・んですよね~

ほとんどがブラックかブラウンなんで仕方ない・・・

もっとお洒落にウェアと合わせたい! 

そして公園とかをお洒落にウォーキングしたい

 

僕に限らずそう感じている方は多いと思います。

 

そこで皆さん結構「ランニングシューズ」を選んでしまうわけです。

 

ここでまず色んなスポーツ(陸上・サッカー・テニス)経験者の僕なりの言葉で

 

ランニングシューズとウォーキングシューズの違いを書いていこうと思います。

 

1.軽さ

 

ランニングシューズ :軽い(ランニングレベルが高くなるほど軽い)

ウォーキングシューズ:適度に重さがある

 

単純に考えると「軽い方が楽」と考えてしまうかもしれませんがランニングシューズは長い距離を「走る」事を重視してソールを薄く軽く作られています。

かたやウォーキングシューズは「安定して歩く」を重視してある程度の重さがあり、つま先にバランスポイントを設定することにより振り子の原理で自然に足が出ていくように作られています。

 

2.安定・クッション性

 

ランニングシューズ :安定性はいまいちだがクッション性は抜群

ウォーキングシューズ:安定性、抜群クッション性もそこそこ優秀

 

ランニングシューズはクッション性を重視しています。

その為、全体的にクッション効果が出ていてそれがウォーキングでは裏目に出てしまい、左右のブレに繋がってしまっています。

ウォーキングシューズは左右のブレを抑えるなど安定性を重視しているのでクッション性ではランニングシューズには敵わないものの、ソールの硬さを適度に調整している為、一定のクッション性も維持しています。

 

3.耐久・防水

 

ランニングシューズ :ダメ

ウォーキングシューズ:優秀

 

う~んこれは見たまんまですww

しかし、よく考えてみると・・・

これからのシーズン(夏)、ランキングシューズのようなメッシュ素材が涼しくて良いような・・・(ウォーキングシューズは人工皮革が多いです)

だいたい防水って言っても雨の日ウォーキングしないですよねww

 

って事で書いてはみましたが3はあんまり関係ないかもww

 

というランニングシューズとウォーキングシューズの違いを書いてみましたが結論的にどうしたら良いのか・・・

たしかにさすがにウォーキングシューズは専門に作られているので上手くランニングシューズをアレンジして作られていますね。

 でもね、やっぱり僕的には・・・デザインがねぇ・・・

となるわけですよ。

 

やっぱり若者はランニングしろって事なんでしょうかww

まぁもうアラフォーなので若者ではありませんが。

今は走られへんし・・・

 

で、オススメがトレイルランシューズなんです!

いわゆるトレランシューズですね。

 

ちなみにトレイルランとは、

トレイルランニングTrail running)は、陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。トレラントレイルランと略される。山岳レースとも呼ばれる。 引用:Wikipedia

 

 

ウォーキングって僕の初心者リハビリにオススメのショッピングモールもあればこんな公園もありますよね。

f:id:shigechikun:20190619113932j:image

公園のような路面だときっとトレランシューズの方が適しているると思うんです。

それにトレランシューズって上記のランニングシューズとウォーキングシューズの良いとこどりなんです!

 

それに加えて、滑りやすい路面でもグリップ力が強かったり路面の凹凸があっても突き上げが抑えられる工夫がされていたりします。

 

なのであらゆるシーンでのウォーキングに適していると思います。

 

しかし、トレランシューズといえば海外のメーカーが多いのも正直なところ。

海外のメーカーのシューズはトレランシューズに限らず日本人の甲高横広に対応したシューズが少ないのが現実です。

そこでここでは日本人の足に合ったトレランシューズを3点だけ紹介したいと思います。

 

日本人の足に合う初心者向けトレランシューズ3選

 

ここでは初心者向けの比較的価格の低いモデルを紹介しています。

 

1.  アシックス

 

アシックスはソールに独自のクッション『GEL』を使っているのが特徴ですね。

僕もGELシリーズのシューズ履いてますが足に優しいです。

日本のメーカーなので足に合う方が多いと思います。

 

メンズは

『ゲルベンチャー6』

f:id:shigechikun:20190619102449j:image

https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/trail

このカラーカッコイイですよね♩

 

レディースは

 

2.ミズノ

 

ミズノといえばMIZUNO WAVEといわれる波形型のプレートでクッション性と安定性の両立が特徴です。

Xtaride設計と呼ばれるソール中間の剛性を高める設定でスムーズな足の蹴りだしをサポートしてくれます。

 

メンズは

『ウェーブハヤテ4』

 

f:id:shigechikun:20190619104329j:image

https://www.mizunoshop.net/nav/ランニング-シューズ-トレイルシューズ

レディースはすいません、見つかりませんでした・・・涙

 

3.ニューバランス

 

ニューバランスは海外メーカーの中でも幅広で知られています。

メンズは

『MT10ミニマス』です。

こちらは上の2つとは違い「はだし感覚」の履き心地にこだわったトレランシューズです。

ちょっと上級者向けかも・・・

f:id:shigechikun:20190619110402j:image

 

レディースはショップに見つかりませんでした・・・

 日本人の足に合ったメーカーの初心者向けをテーマにご紹介しましたが上記の2メーカーがやはり国内メーカーで初心者向けだと思います。

 

他にも本格的なトレイルシューズは「SALMON」「MONTRAIL」などのアウトドアメーカーがたくさん販売していますが価格帯も一気にあがりますし、より本格的なシューズになってきます。

 

 

 さて、今回はリハビリウォーキングで履きたいシューズについて書かせていただきました。

結論からいうと

「軽いから楽そう」は間違いです。

これはきっとマラソンなどのランニングシューズでも言える事です。

安定性を考えると他のバスケット、バレーボール、テニスなどのスポーツでもある程度重さのあるモデルが求められると思います。

 

皆さんはリハビリウォーキングでのシューズを選ぶ際、デザイン、性能などを考慮してシューズを選ばれる事と思いますがその際には是非、「安定性」を最重視して選んでみて下さいね。

 

長ーい文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

皆さんの1日1クリックで足も一歩前へ踏み出せます!

↓バナーのクリックお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 椎間板ヘルニアへ
にほんブログ村