年末の大掃除におススメ「このゴミどこに捨てたら良いの?」を解決!クリーンセンターって知ってる?

皆さんおはようございます、ヨロコルです。

 

年末の大掃除におススメ「このゴミどこに捨てよう?」を解決!クリーンセンターって知ってる?

 

f:id:shigechikun:20191108063250j:image

もうすぐ師走。

 

皆さんは大掃除で出たプラスチック製のおもちゃや割れた茶碗、使わなくなったベッドなどの処分に困った事ありませんか?

 

そういった以前は粗大ゴミとして簡単に粗大ゴミの日に出せたモノが現在では数週間に一度しか回収にきてくれないリサイクル屋さんに持って帰っていただくしかないと思います。

しかも、その品目はかなり限定されています。

 

結果、放りっぱなしになり部屋が片付かないといった経験あると思います。

 

しかし前述のような面倒なく、幅広い品目を格安の処分費でしかも待つ事なくこちらから持ち込み処分が出来るのがクリーンセンター。

 

今回はそのクリーンセンターのお話です。

 

 

もちろん、まだ使用可能な家具や家電製品は買い取ってもらう方がお得ですよ!

我が家もまだ使えるベビーベッドや家具はこちらで買い取っていただいた事があります。

 

この庭木どこに捨てよう?

少し前にお庭と裏庭の庭木の剪定をしたのですがこんなにたくさんの枝木が出てしまいました。

f:id:shigechikun:20191107220301j:image
f:id:shigechikun:20191107220258j:image
f:id:shigechikun:20191107220253j:image

一昔前ならそのまま裏庭で少しずつ焼却処分していたのですが、今はうちの周りも新興住宅地になってしまい、とてもじゃないけど焼却なんて出来ないんですよね。

 

今は稲作をなさっている農家の方々の田畑の野焼きも法律には触れないもののうちの近所でもトラブルになってしまっているようです。

 

かといって市の指定の生ゴミの袋には入らない、、、

 

困り果ててしまっていた所、以前リフォームした際にでた粗大ゴミをクリーンセンターに引き取ってもらった事を思い出したんです。

 

 

クリーンセンターとは

地域ごとに設置されている、行政が運営するごみ処理施設のこと。家庭ごみであれば、クリーンセンターに直接持ち込んで引き取ってもらうことができる。費用については無料か手数料程度で引取を行っている場合がほとんどだが、産業廃棄物の受け入れは行っていない他、家庭ごみでも受け入れていないものもあるため各クリーンセンターのホームページで確認する必要がある。

引用:https://kaitai-takumi.com/glossary/3334

 

 

クリーンセンターで引き取ってもらえるモノ

そこで早速、クリーンセンターで引き取ってもらえるモノを調べてみました。

 

というか引き取ってもらえないモノが載ってました。

f:id:shigechikun:20191107221723j:image

逆にここ掲載されていないものは引き取り可能だという事ですね。

 

家庭にあるリサイクル家電以外で処分に困るなぁーと思うようなゴミはほとんど引き取り可能だと思います。

 

ちなみに今回持ち込みした庭木などは

 

長さ1m以内

太さ10cm以内にカット

 

が条件でしたので写真のように全てカットして持ち込みました。

 

いざクリーンセンターへ

うちの場合は担当である泉北クリーンセンターへの持ち込みです。

 

f:id:shigechikun:20191107222335j:image

 

持ち込み時間が12:30からなんですがクリーンセンター前の交差点からすでに僕らのような一般人から業者さんまでで長蛇の列でした。

 

f:id:shigechikun:20191107222637j:image

 

入口

f:id:shigechikun:20191107222724j:image

かなり待たされてようやく受付ゲートへ到着。

f:id:shigechikun:20191107222813j:image

ここでまず、クリーンセンターのホームページからダウンロードし、詳細を記入した受付書類を提出します。

 

その後、ゴミを積んだ車の重量を測定しファイルをもらいます。

 

焼却炉へ

f:id:shigechikun:20191107223146j:image

またまた長蛇の列💦

 

見てもらうと分かりますが軽トラックなども多いですが一般の乗用車もいます。

 

f:id:shigechikun:20191107223307j:image

 

中はこんな感じで生ゴミ、草や木、陶器、プラスチックなど分別して違うゲートへ案内されます。

 

ちょっと怖い空間

f:id:shigechikun:20191108054856j:image

今回は庭木のみだったので生ゴミと同じ焼却炉へ。

この画像では遠近法のようになってスケールが分かりにくいですが手前が僕が持ち込んだ庭木です。

 

このまま奥に見えるゴミの山に落ちていくわけですが奥に見えているゴミ袋は小さく見えますが実は45リットルのゴミ袋の山なんです。

 

実はすごいスケールの焼却炉で本当に下をみると怖いんです、、、

 

何か異空間のようで吸い込まれそうなんです。

 

落ちたら間違いなく命ありませんからね、、、

精算ゲートへ

帰りは写真を撮る余裕はありませんでしたが受付ゲートと同じように今度はゴミを下ろした車の重量を計測します。

 

そした受付ゲートで計測した重量と精算ゲートで計測した重量との差がゴミの重量という訳ですね。

 

ちなみに泉北クリーンセンターでは10kgあたり150円で引き取ってもらえます。

 

今回の処分費は1500円くらいでしたのでちょうど100kgほどだったという事ですね。

 

庭木のボリュームを考えると格安だと思います。

 

重量で計算されるので基本的に軽くてボリュームがあるモノはクリーンセンターへ持ち込み、重くてボリュームの少ないモノは普通の市指定のゴミ袋で生ゴミの日に廃棄した方がお得だと思います。

 

まとめ

今回はクリーンセンターへ庭木の処分の為の持ち込みをしたという内容で書かせていただきました。

 

まだあまり知られていませんが例えば一般ゴミには出しにくいベッドのマットレスや不要になった子供のおもちゃなど、お宅の中にある不要なゴミを処分するのにクリーンセンターは持って来いの場所だと思います。

 

皆さんの地域にも必ずあるクリーンセンター。

是非有効活用して年末の大掃除で出たゴミはもちろん、お庭やお宅の中を綺麗に整理してみてはいかがでしょうか。

 

とてもすっきりして気持ち良いと思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

よろしければ読者登録お願いいたします。

ブログランキング参加中‼️ミニオンをクリック💕

 

にほんブログ村 病気ブログ 椎間板ヘルニアへ
にほんブログ村